2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TA

今週はP1のゼミのTAを。今日は7.9章のThe weak bozon and Fermi couplingsから。Perkinsの本はいい本なんだけど、表現がわかりにくいところがあるのがちょっと不満かなぁ。7.10章でpion崩壊後のスピン状態はなんだけど、これをthe vacuumと表現していて真空…

今日のコロキウムはKくんによるCDFでの""Measurement of the ttbar Production Cross Section in ppbar Collisions at sqrt(s) = 1.96 TeV using Dilepton Events"PhysRevLett93,142001(2004)だった。CDFでコロキウムをやって今までしっかりとできた人はいな…

検出器のサイズのスタディだが、ある程度までは決まりつつあるけど実際に検出器ホールの構造とかを考慮してやったほうがいいと判断して、ある意味やりなおし。ただ、今日のミーティングまでには全く結果を出せなかったのでちょっとスタッフに窘められてしま…

Log

simulation study meeting TA colloquium

最近、結構期せずして寝ているとは思うけど、全然疲れが取れていないような気がする。一度見てもらったほうがいいのかもしれないけど、今一番ほしいものはテンピュール枕ですね。肩から首にかけて最悪の状態がずっと続いているので、何とかしたいです。まあ…

今日はミーティングの日。今週こそしっかりとパワーポイントで資料を作る予定だったのに昨日いろいろとやることがあり、パワーポイントを作るだけの時間がなかったため残念ながら無理だった徹夜すればできたけど、寝てしまったので。まあただ、結論としては…

Log

meeting

なんとかやっとシミュレーションのプログラムのバグ取りができた。Geant4のUserPrimaryGeneratorActionの部分で、SetParticlePositionのところで少しおかしなことをしていたことに気付いたため、そこを直すのにすぐ終わるはずが変なところではまったため時間…

Log

detector size study

今日は17日に当たったと書いたFM802のイベント、COLDPLAY Special Previewに行ってきた。感想としては、やっぱり今回のアルバム"X & Y"は買いかなっていうところ。Speed Of Soundはもとより他の曲も聞かせてもらったんだけど、すごくいい。インタビューの様…

当たるとは思っていなかったFM802のCOLDPLAYのイベントに当たってしまった…。新曲のSpeed Of Soundは好きだし、一応日本で一番最初にアルバム"X&Y"を聞けるということで楽しみ。ただ今回のアルバムは忌むべきCCCDなのでそのことは残念に思いますけどね。これ…

今日の夕方のミーティングではかなり失敗したなぁ〜って思った。ミーティングでは自分のスタディの状況、結果などを発表するわけだけど、準備したつもりが結構抜けていることが多くてマズイものだった。ここ最近、ログノートを使って発表していてしっかりと…

Log

meeting simulation study(detector simulation,beam simulation)

葵祭

今日は葵祭ということで、昼過ぎにちょっと行く感じで葵祭に行ってみた。京都には住み始めてから7年目になるんだけど、葵祭には学部の1回生のときにちょうど葵祭の下鴨神社から上賀茂神社に向かう行列に遭遇したときに見ただけで、全然だったのと今年はちょ…

歯医者10回目

今日は歯医者だった。前回、左の下側の犬歯の奥隣の歯を治療したので、そこに詰め物をした。そんなに大変ではなく終わったんだけど、さすがに10年振りに行っただけあって右側にもちょっとした虫歯の歯が2本あるということでその治療を次回にやるとのこと…。…

石垣カフェ

去年の年末にひさしぶりに京都に帰ってきて、百万遍のところの石垣で何か石垣かカフェとなるものができていて、何のためにやってはるんだろう〜って思っていたんだけど物理学教室のNEWSでこれに抗議するためにやっていることをいまさら知った。 本部構内百万…

上で書いたようにPCが使えない状況がそれなりに続き、仕事ができなく、図書館の博士課程になり図書館の利用申請をしていないことを思い出したので本部構内にある図書館に久しぶりに行く。利用申請書を出したら、17時を過ぎていたため平日の決められた時間*1…

今日は朝の8時からconveners meeting。起きたら8時20分だったので急いで行き、着いたらSKの解析のレポートをかねゆきさんがするところだった。conveners meetingとはそれぞれの検出器ごとの現在の状況を発表し、K2K実験の最高意思決定機関みたいなミーティン…

Log

conveners meeting simulation study

以下のような資料がweb上にあることを研究問題MLで知った。 中央教育審議会大学分科会大学院部会(第31回)議事録・配布資料配付資料 資料1 大学院部会(第30回)議事要旨(案) 資料2 「人社系大学院の目的とそれに沿った教育研究の在り方について」 …

Log

風邪をこじらせたので、一日休んだ

今週のコロキウムはひらいでくんによる"First results from the CERN Axion Solar Telescope (CAST)" Phys. Rev. Lett. 94, 121301 (2005).であった。アクシオンとは質量が10^-5 - 10^-6eVぐらいなら、ダークマターの候補の一つである中性の「粒子」で、その…

キャリアって程のことではないけど、今週の理系白書で思ったこと。理系白書は始まった当初から読んでいるものではあるが、今回は高校で文系理系って分かれること。この記事にも書いてあるように一度文系に行ったら理系に行くのは結構難しいんじゃないかな〜…

「海辺のカフカ」を文庫版になっているのもあって、読んでみた。村上春樹の本は今まで読んだことがなく初めてだったんだけど、この中で一番好きになった登場人物としてはホシノくんかな。ネタばれするような感じではあるけど、ホシノくんがナカタさんと関わ…

そんなに多くはないが、今までデジカメで撮ってきた写真をどうしようかな〜って思っていたのだがふとしたきっかけでFlickrというものを知り、おもしろそうだったのですぐに登録してみた。今のところ去年の5月にCERNに行ったときの写真をアップロードしてみた…

結局、Geant4のシミュレーション結果をROOTのファイルで取り込むのは、そのためのclassを作ってやったほうがいいと判断し、現在プログラムを書いている最中。たぶんいろいろなerrorが出て、すぐには動かないことはわかっているが。

Log

simulation study

simulationのスタディで今、検出器のサイズをoptimizeしようとしているんだけど、これがなかなか何とも言えない感じで煮詰まりつつある…。たぶん結果としてはほぼ出ているような気もするけど、本当にこれでいいのかが決断しかねる感じであるでもいつもこんな…

Log

simulation study

24

29日の休日から今日までほぼ完全休養に近いくらい休んだ。30日に少し研究室にい行ったけど、ここまで休んだのはかなり久しぶりかも。で、結構前から少しずつ見ていた24のシーズンⅢの残り8時間分ぐらい(4巻分ぐらい)を一気に見てしまった。さすがにシーズンⅠ…