2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TOEFL受験の帰り、ちょうど今日から阪神優勝セールをやっているので梅田の阪神百貨店へ。そしたら、身動きが取れないほどの混み様。タイガースグッズの売り場は入り口が別になっていてすごかった。結局、ちょっとよさげワインを2本買っただけでしたが。

2回目のTOEFL

今日、2回目のTOEFLの受験をしてきた。TOEFLは1ヶ月に1回しか受けられないので9月に一度受けておきたいと思い、1週間前になって申し込み。前回からTOEFLの勉強としてはstructureの勉強しかしていなかったため結果が心配だったが、やはりそのとおりに…。 List…

アンタッチャブル柴田10・1入籍…お相手は24歳、妊娠6カ月(SANSPO.COM) この記事を見て、そういえば柴田ってどこ出身だろうって思い、wikipediaで調べたら驚きの結果が。なんと僕と同じ清水市(現・静岡市清水区)出身とのこと。入籍すること自体はまあど…

今日もメールが来たけど、韓国のSNU(Seoul National University)の人が僕がやっているニュートリノビームモニターの仕事をしたいということでやり取りをまたしている。先々週は教授の人からも直接メールが来てしまって、この春に一度CVSでシミュレーションコ…

同じ研究室のTさんの「もうちょっと日記」にも書かれているように少し風邪気味である…。いつもながら季節の移り変わりには必ずといっていいほど風邪を引いてしまう。この体質を何とか直したいんだけどなぁ。

今日の夜、4回生の後輩達が大学院に合格したことを祝うために木屋町のネパール料理を出す「アニル」というところ打ち上げをした。はじめてネパール料理を食べたものの「モモ」という料理はすごく美味しいものだった。あとナンも。このあと、カラオケへ。カラ…

ここ最近、昼はまだ暑いけど空気は秋の気配になっている。何かで書いてあるのを読んだんだけど地球温暖化とか異常気象とかでどうなっていくかっていうと春や秋という過ごしやすい時期が短くなってめっちゃ暑い時期とめっちゃ寒い時期が長くなっていくのでは…

Picasa

Googleから無料で提供されているPicasaを家のデスクトップのHDにある画像を管理するためにインストールしてみた。軽いのが売りのようだが家にあるデスクトップは4年前に買ったもので今やそんなにスペックが良いとは言えないため、結構Picasaを起動していると…

今、僕のいる研究室でひそかにブームになりつつあるのはレーザーラモンHG世間からは相当遅れていますが。まあD3のHさんと僕だけが盛り上がっていて他の人たちはちょっと置いてかれている感じではあるが…。絶対やってくれないと思うけど、M2の子には2月の頭に…

国勢調査

10月1日前後で国勢調査があるとのことで、下宿にも調査票が来た。調査っていってもそんなに大変なものではないんだけど、一番面倒なのは「住宅の床面積の合計」。そんなのわからんてって思うけど、どこまで正確である必要があるのか不明ですが。あと国勢調査…

ノートPC壊れつつある…

僕が使っている東芝のDyna Book SS S5/280PNKWだけど、もともとはスタッフのNさんが使っていてHDの調子がちょっと悪いということを了解した上でM1の冬から1年半以上使っていたが、HDではなくキーボードが壊れてしまった…。キーボードでTabキー、Ctrlキー、Al…

衆院選

今日の午前に近くの小学校に選挙に行ってきた。午前10時前だというのに結構人が多くいて驚いた。でも、投票率としてはそこまで高くなくて、今回の選挙はいろいろな意味で注目が高くて投票率も高くなるのかなぁって思ったけどそんなではなかった。で、投票所…

pukiwikiのofficial pageがDNS経由でアクセスできない状態だったのが、今日になったらhostsファイルにipアドレスを追記しても表示されないようになってしまっている。インストールがまだ出来ていなくて、いろいろと参照しようと思っていたのだが…。24時現在…

Piano Concertos 1-4アーティスト: London Symphony Orchestra,Sergey Rachmaninov,André Previn,Vladimir Ashkenazy出版社/メーカー: Decca発売日: 1996/02/13メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るラフマニノフのピアノ協奏曲の中…

久しぶりにwikipediaを見ていたら、レーザーラモンHGと長州小力のページがあった。レーザーラモンHGのほうは結構なぜハードゲイという芸風になったのかが書いてあって、ため(!?)になった。長州小力は実は本名の苗字が私と同じことを知ってちょっと驚き。

最近、ブログとともに広まってきたwikiだけど自分自身のofficialのページをpukiwikiを使って作り直そうと思い始める。研究室のサーバーにはphpとapacheが入っているのでそんなに苦労しなさそうだし。

すべてのエネルギー領域でのニュートリノビームをモニターできるようにdetectorのサイズなどをもう一度optimizeすることを考え、奮闘中。今週の土日は研究室の合宿*1のため、そこでのプレゼンのパワーポイント作りをしつつ。 *1:そもそも今年度やるのかが議…